1台目(木目調・12畳用・スタンダードモデル)購入から1年。
1台目が良すぎまして、家族同意のもと、とうとう2台目を購入してしまいました。
今度は念願の寝室です。寝室は、6畳2間続きなんですが、6畳用2台がいいのか、12畳用1台でいいのか、予算の関係もあり悩みました。
「6畳用は羽根(ファン)サイズが小さいみたいだから、寝るときにうるさいのでは?」
「8畳用と12畳用、仕様をみると外形寸法が一緒だけど、サーキュレーター機能も一緒なの?」
など、調べていくといろいろ疑問も出てきまして、お高い買い物なので、結局ドウシシャさんにメールでご相談してしまいました。(すぐにご回答いただきました。ありがとうございました。)
結局購入したのは、
DOSHISHA ルミナス
DCC-12CM [サーキュライト スタンダードモデル 12畳タイプ 白色]
でした。
リビングでも大活躍ですが、寝室だからこその良さがありました。
(参考)1台目のサーキュライトの記事は以下からご覧いただけます。
【目次】
1. 疑問解決。質問と回答です
質問:6畳用の羽根(ファン)サイズを教えてください。
回答:6畳の羽根直径は約25cmです。12畳は約30cmとなります。
質問:羽根(ファン)サイズが小さくなる場合、音は大きくなりますか。
回答:音は大差ないかと思います。
12畳タイプの最大風量、回転時の測定数値は、41dBです。
この数値の目安は、夜間の屋外、美術館、エアコンの室内機付近 などと言われてはいます。
が、音の感じ方は個人差が大きく、その高低周波数によっても、人によって耳障り、気になることはあります。
質問:8畳用と12畳用の違いはなんでしょう。
回答:8畳タイプと12畳タイプは照明の明るさ・消費電力が異なります。
他の仕様は同じです。
6畳タイプは、調光機能(明るさ調整)のみで調色(照明の色変更)はございません。
又、明るさ・消費電力も異なります。
以上、とても丁寧な回答が、数時間後にメールで届きました。
ありがとうございます。(最初、福井家電カスタマーセンターからのメールで、誰です?と思ってしまいました。ドウシシャさんでした。。)
・「6畳用」と「8畳、12畳用」では、羽根(ファン)の大きさが5センチ違う。(8畳と12畳用は同サイズ)
・音はそんなにどの機種も変わらないらしい。(音の感じ方は個人差あり)
・8畳用と12畳用の違いは、照明の明るさと消費電力のみで、サーキュレーター機能に違いなし。
ということがわかりました。
さて、検討検討。
2. 回答をふまえて、予算と効率を考え決定
6畳2間続き(12畳ですね。いずれ子供部屋として分けられるようにしてあります。)に家族4人で寝ています。
今は、シーリングライトが2つあり、エアコンが1台です。
きっとベストは6畳用を2台なんでしょう。
でも、2台はさすがにお値段が高いし、2台ファンをまわしたら音が気になりそう。。
あと、ファン径が小さくなると、高い音が気になるイメージがあったので、聴き慣れた12畳用か、同じファン機能の8畳用1台でいいなとなりました。(寝室なので、照明としての明るさはそんなに気にしてませんでした。)
ちなみに、スイング付きの機種もありますが、なんせ高い。。(あと、重さが4kgから6.5kgになるので、そこも少し気になりました。)
1台目で、LDKでもスイングなし1台で十分効果を感じていたので、我が家の場合、サーキュライト効果が同じでスイングなしの8畳か12畳用に絞られました。(寝室だから、色も白でいいだろうとなりました。)
そんな中、楽天市場で探していたところ、[スタンダード 12畳用 白色]が、ラスト1台「大特価」で販売されていたのを見つけてしまったのです。8畳用とほぼ一緒やないか。。
と言うわけで、我が家2台目は決まりました。(「大特価」でなければ、おそらく[スタンダード 8畳 白色]を購入していたと思います。)
(補足)
到着後、今回も1人で取り付けしました。2台目でしたので、取り外しから取り付けまで15分でした。
慣れって素晴らしい。白色だとこんな感じです。白もカッコいいですね。
3. 今回の設置場所と使用感
設置場所:
こんな感じです。(6畳2間続き、12畳)
本来ならば、エアコン側に付けた方が良さそうですが、子供たちが設置側に寝ており、「こっちに付けて」とお願いされたので、ひとまず要望通りに設置しました。
使用感:
設置後5日が経ちましたので感想を。
「エアコン+サーキュライト」も、「窓を開けて+サーキュライト」も、うまいこと空気が循環しているようで、とてもやさしい風を肌に感じながら、眠ることが出来ています。快適です。
撫でるような風がやさしく来るので、エアコン温度をそんなに下げなくても大丈夫でした。
昨年、「エアコン+首振り扇風機」で寝ていた時は、一部体が冷えてしまったり、朝方寒くて目が覚めたりしていましたが、そういえばそれがありません。
(冷たい空気は下に溜まるので、それを扇風機ではうまく循環させられなかったってことですかね。)
やはり、天井から空気を循環させる効果が表れていますね。すごいなぁ。
冬場はまだ未体験ですが、寝室の場合、寒い冬にこそ、効果を発揮するような気がします。
後日追記しますね。
4. まとめ:「寝室にもベストでした」
やっぱりリビングだけでなく、寝室にも設置して正解でした。
今回も、床から扇風機が消えました。やっぱり、すっきりです。
(特に寝室の扇風機には、布団のせいか羽根部分にホコリが付きやすく掃除が大変でした。)
音もリビングで聞き慣れてるのか、寝ている時でも不快な感じはしません。
(以下個人的意見です:リズム風やおやすみ風モードも搭載されてますが、我が家では使ってません。風量が変わる時の音の変化がどうしても気になって。。扇風機時代からですけどね。気にならない方は気にならないですよね。。)
頬を撫でるやさしい風。
とても心地よく眠れています。
次は洗面所用の小さめサイズか。w
ありがとうございます、その道のプロ。(完)