その道のプロにお願いしてみました。

その道のプロにお願いしてみました。

家事と心の負担を軽減してくれるその道の物と人
Featured Image

#03 心の病とコロナ禍【パニック障害でもなんとか家事・育児する方法】

※事前情報:わたしの現状※
20年前から嘔吐恐怖からくるパニック障害・広場恐怖・予期不安となる。
嘔吐恐怖は、自分のも人のもダメ。(ドラマなどの映像もダメ。アンサングシンデレラ多かったなぁ。。宮崎アニメ、カオナシ見られない。)
自分は40年以上戻してないが、吐き気でパニックのスイッチが入ることが多い。
(あとは、運動による心拍数上昇や猛暑もパニックのトリガーになる。)
服用している薬は、20年ずっとデパスとプリンペラン、ときどき漢方やニンニク玉なども服用。
外出するときは、どんなに近くでも、薬と飲み物は必須。
外出中はほぼ何も食べない。出かける前もほぼ食べない。なので必然的に旅行に行くと痩せる。w
(食べなければ、気分が悪くなってもなんとかなると思い込んでいる。)
出かけない日も、デパスを食前に飲まないとモリモリ食べられない。
薬とは上手に付き合ってきたと思っている。(心療内科やカウンセリングの先生に感謝。自分1人でなんとかしようと思ったけど、無理でした。早めに頼ってください。)

引きこもりでも、新しい生活様式に参ってきました

皆様、元気にお過ごしですか。
私は年末、かなり参ってました。
ひさびさに落ちました。パニックなりたての頃のようです(悪いことばかり考える、何もやる気がしない)。しんどいですね。

2020年9月につづった文章には、コロナ禍の新しい生活様式は、生活しやすくなっていると書きました。

が、年末に身内の突然の不幸もあり、なんとか踏ん張っていたものが一気に崩れました。

人と接さない、もしくは人と接するときに不安を感じるこの生活に、どうにも参ってきてしまいました。

やっぱり、常に不安感がある昨今の状況は異常です。
(そこまで新型コロナを怖がる必要はないのでしょうか。)

心の病持ちの人には、じわじわとボディブローのように効いてきているんじゃないかと思います。

パニックのトリガー(私の場合、吐き気)じゃなくてもパニックになったり、
悪夢をみるようになったり、1人になるのが怖くなったり、
そして、薬(私の場合、デパス)が増えてしまったり。

私の場合、家族(旦那さんと子供2人)と一緒に暮らしているので、接して話せる相手がいるのに、「人と安心して会えない」「安心して外出できない」状態にかなり参っています。(一人暮らしで人好きなかた、この状況はとても辛いでしょうね。。)

コロナ禍以前、
そんなに、友人知人と会っていなかったのにね。
そんなに、自分から外出してなかったのにね。と自分に苦笑。

「いつでも安心して会える、なんの心配もなく行ける」という日常が、なんと素晴らしかったことか。
普段あまり出かけてなかった引きこもりの私でさえこう思うのに、これまで普通に生活してきた人や旅行・外出好きな人は、どんなに今がしんどいことでしょう。

自粛している皆さん、本当にお疲れ様です。
医療従事者の皆さん、本当にありがとうございます。
コロナの影響でお仕事や生活が大変な皆さん、私なんかよりもっと不安ですよね。

早く早く、平穏な日々が来ることを願わずにはいられません。

打開策はあるか

落ちまくったとき、何をしていたかというと。。

・「薬が増えても仕方ないよ」と思う
・仕事しまくる
・掃除しまくる
・なんにもしたくない時は、寝まくる(これがまたよく眠れる。悪夢みるけど。寝起き過呼吸だったりするけど。)
・昔の趣味だった、編み物に夢中になる
・マンガ読みまくる
・大好きなマンガの最終回を見届けるまで生きると誓う
・不安だ、怖いんだ、なんだか訳わからないんだっと、人に宣言しまくる
・涙を流して泣く

私の場合、とにかく何かに夢中になるか、薬を飲んでも「こんな時だから仕方ないよな」と思い、規定範囲内ギリギリまで飲んでます。
そして大事なのが、正直に今の気持ちを誰かに伝えることだと思います。


ひとまず、まとめ

「時間が解決してくれる」とはよく言ったもので、身内の不幸での落ち込みは、100%復活にはなりませんが、日々数%ずつ、心が復活してきているのを感じます。(この間も多くの人に助けていただきました。ありがとうございます。)

コロナ禍の落ち込みは、時間が経てば経つほど、明るい話題が見えずヘコみますね。(コロナ以外での嬉しいことや楽しいことを見つければいいんですけどね。。落ちていると、そっち方向に気持ちが向かない。)

仕事もあり、お金の心配もなく、普段から外出好きでもなく、自ら引きこもっていたのに、こんなにダメージあるんですから、世界中の真面目な人(私も一応入れていただく)には、本当に辛い日々だと思います。

とりあえず、私は出来ることからやってみることにしました。
仕事で社会やお客様のお役に立てるよう、頑張っていきます。
(コロナ対策関係のHPへの追加修正などは無償で作業しています。)
フードバンクへ寄付したり、ふるさと納税したりします。

助け合い、支え合い、自分には関係ないとは考えない。
感謝とありがとうの気持ちを持って、やっと前へ進めるようになりました。

まずは自分を大切に。(「自分より大変な人がいるのに」と、まずは思わなくて良いと思う。真面目な人はそう考えてしまうので。)
余裕ができたら身近な人に。
さらに余裕ができたら遠くの困っている人に。
思うだけでなく、行動する。

いやぁ、1ヶ月前の自分には想像できない前向きな言葉がやっと出てきました。w
1ヶ月前の自分には絶対書けなかった文章です。

自分のすぐ近くにある、日々の小さなうれしいことを見逃さず、後ろ向きな考えがまた襲ってきたら、用意しておいたあらゆる打開策を実行する。
頑張りすぎると復活に時間がかかるから、早めに頑張るのをやめて休む。

そんなふうに過ごしていけば、一般市民としてはオッケーなんでは、と思いながら過ごしていこうと思う、パニック持ちのぐうたら主婦のたわごとでした。

ありがとうございます。

いとうあさこさんの今年の目標をマネさせていただきます。
今年の目標、「生きる」。


2021年1月