主婦歴18年以上になりますが、掃除苦手です。
特に窓拭き、好きじゃない。私はよっぽどのことがないと掃除しない場所です。

今年になり、家族がうちで過ごす時間が長くなりました。
外を見ることも増えたようで、「うちの窓、ものすごく汚い。」と言われちゃいました。

我が家には、ルンバさん、ブラーバさんなど先輩ロボット掃除機にすでにご活躍いただいてますが、そこで今回、前から気になっていた、窓拭きのプロにお願いしてみようと思いました。

お名前は、WINBOT 850 さん。我が家での使い心地をレビューしたいと思います。(※あくまでも個人的な感想です。)


目次】

  1. WINBOT 850にした理由
  2. コードレスではないけれど、買ってすぐには使えません
  3. 使い方は簡単。ピカピカ、感動
  4. 注意:窓から取り外すとき、気をつけて
  5. 注意:静音?うるさいです
  6. 注意:完璧を求めてはいけません
    (追記)腰高窓の鍵部分は苦手
  7. まとめ「我が家では正解」
  8. (番外編)洗浄液は安全なのか問い合わせてみました
  9. (番外編)置き場所、意外に困ります
  10. (購入タイミング)楽天SALE等で半額以下になる時があります

1. WINBOT 850にした理由

WINBOTシリーズは、エコバックスジャパンの製品です(ECOVACSは中国で創業したメーカー)。
現在直営店で購入できるものとしては、WINBOT 850のほか、WINBOT 950、WINBOT Xがあります。
WINBOT Xのみ、コードレスです。
まず、私は途中で電源が切れて、動かなくなるのが嫌だったのと、我が家の場合、使用したい場所の近くにコンセントがあったので、Xは除外しました。
次に、850と950で悩みましたが、私は上位モデルを使いこなせない人間です。(電子レンジや洗濯機など、高性能な上位モデルを購入しても、結局は普通の使い方しかしない人)
私が購入した時は、1万円の差があったので、迷わず850にしました。

2. コードレスではないけど、買ってすぐには使えません

コードレスじゃないから、コンセントにさせばすぐに使えるでしょ。と思ってましたが、残念ながら使えません。。なぜなら、一番最初は「バックアップバッテリー」(万一、停電やコンセントが抜けても、すぐに落下しないよう予備バッテリーが付いてます)への充電が必要だからだそう。
じーっと、少しイライラしながら、40分ほど待ちましょう。

3. 使い方は簡単。ピカピカ、感動

お待たせしました。充電が完了したら、いよいよ本番です。
本体が窓のどの部分に行こうとも、コンセントケーブルの長さが十分に足りるのをまず確認します。
クリーニングパッド(雑巾部分)を本体に装着、洗浄液をパッドにシュッシュして、本体ボタンをONにして、スタートボタンでスタートです。
(安全ロープや安全ポッドも付いてますが、室内や常に見ている状態だったら必要ないくらい、しっかり吸い付いてました。※あくまでも自己責任で。)

(1)ここ2週間、雨ばかりの天気で、土埃などがない雨汚れの窓

ほぼほぼ1回稼働させれば、洗浄液のおかげもあり、手で水拭き&乾拭きよりピカピカになります。一度拭いてもらった窓は、その後の雨でも汚れにくくなっているように感じます。

(2)ここ数年、手が届かないから拭いていなかったと言い訳していた、土埃もまあまあ付いているかなり汚れた窓

1回目、クリーニングパッドが真っ黒になります。パッド交換。
2回目、綺麗なクリーニングパッドでもう1回。
すごい、ピカピカ、感動。もう言い訳しません。。簡単、楽ちん。これなら私でも窓掃除します。

コツとしては、極めて汚れている窓の場合、内側の窓から始め、外側の窓は後回しにし、外側の窓は仕上げにきれいなパッドで2度拭きすると良いです。

室内ドアにも使えます
室内ドア・間仕切りにも使えます。意外と汚れていてびっくり。

4. (注意)窓から取り外すとき、気をつけて

自動掃除が終わると、ちょっと小さめに終了音が鳴ります。
自動で動きは止まるものの、運転は終わらないので、停止ボタンを長押しして運転を止めます。
運転が止まると、それまですごいパワーで吸い付いていた本体が、わが腕一本にズシっともたれかかってきます。
かなり「気合」を入れて、手に力を入れて持っていてください。
1回目、あやうく落としそうになりました。。

5. (注意)静音?うるさいです

静音とメーカーでは謳われていますが、ルンバさん並にうるさいです。
子供がテレビを見ているときに動作させたら、「うるさいな」とクレームが来ました。。
子供が学校に行っている時間に使いましょう。

また、外側の窓を掃除する時も同様に、ご近所さんに配慮ください。(芝刈り機よりは全然静かですが、静かな住宅街では、まあまあな音です。朝や夜はまず無理です。日中なら許してもらえそうです。)

6. 完璧を求めてはいけません

(1)こんなヤバい窓も、
(2)1度拭きでここまでにしてくれます。が、ご覧の通り、枠側には切り返しの汚れ。
(3)でも、2度拭きすると、切り返し汚れもほぼ無くなります。

(写真:1枚目)ここ数年、拭いていなかった窓です。はい、汚いですね。あはは。
(写真:2枚目)1度拭きで、ここまでしてくれます。が、枠に近いところは、窓にあった汚れがパッドについているので、切り返し部分には写真のように拭き残しが。
(写真:3枚目)これをもう1度運転させると、ほぼほぼピカピカになりますが、やはり細かいところは人の手にはかないません。

「まあまあキレイなら」「パッと見キレイなら」満足なかたには、十分な働きをしてくれると思います。

旦那には、「掃除に完璧を求める人は、そもそもロボット掃除機には頼らないでしょ」と。。おっしゃる通りです。

(追記)
何度か使ってわかったこと。
腰高窓の内側、鍵の部分がWINBOTさんは苦手なようです。我が家の場合、自動運転はほぼ止まってしまいました。うんともすんとも動かなくなった時は、リモコンで助けてあげてください。(一時停止(真ん中ボタン)→バック(下矢印)→スタート(真ん中ボタン)で、再び動きます。)

7. まとめ「我が家では正解」

一言で言うなら、「ようこそ我が家へ」でした。

窓掃除が嫌いな人、そもそも掃除自体をする気力・体力ない人、なかなか拭けない場所の窓が気にはなっているが実行出来ない人。など、おすすめです。

何よりロボット掃除機さんたちが掃除を助けてくれることによって、主婦あるあるである「なんで一人でやんなきゃいけないの」感が軽減されることが一番です。

「あ、そこまでやってくれたの、ありがとうー。あとの細かいところは、あたしやっとくわ」という気持ちになります。w

私的には、ルンバ > WINBOT > ブラーバ です。
(ブラーバさんは我が家のフローリングと相性が悪いのか、乾拭きモードだと少し拭き傷がつきます。)

8. (番外編)洗浄液は安全なのか問い合わせてみました

洗浄液の成分やガラスの素晴らしい輝き具合が気になったので、メーカーにメールで問い合わせてみました。
小さいお子さんだと、窓ガラスをベタベタ触って、その手を口に入れますもんね。
メールにも関わらず、素早いレスポンスでした。
サポートも良さそうと感じました。

エコバックスジャパンでございます。
平素は弊社お掃除ロボットをご利用くださいまして、
誠にありがとうございます。

お問合せにつきまして、ご案内させていただきます。
・WINBOTご使用時には、洗浄液8プッシュ量を推奨させて
 いただいておりますが、その範囲内で清掃された際には、
 清掃後にお子様が窓を触られた手を、誤って口に入れられた場合にも
 安全上の危険性はないと存じます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

エコバックスジャパンからの返信メール

規定量だったら大丈夫そうですね。

(補足)
洗浄液には使用期限があります。
本体付属のものは、20年8月でした。別途、洗浄液だけ購入したら22年3月でした。

9. (番外編)置き場所、意外に困ります

一通り窓掃除をしてもらい、説明書通りにお手入れをしました。(本体を拭いて、パッドを洗って、10分かかりません。窓拭き後の手のだるさがないので、お手入れ自体は苦ではありませんでした。)

さて、どこに置こう。。
本体だけならブラーバさん程度ですが、結構なケーブル量です。
ひとまとめに使ってないトートバックに入れて、物入か掃除用具置き場にしまいますかね。

10. (購入タイミング)楽天SALE等で半額以下になる時があります

私が購入したのは、楽天市場のエコバックス ジャパン公式 直営ストアです。
お買い物マラソンの時にお安く手に入れられました。

先日、ECOVACSダイレクト(楽天じゃない直営ストア)を覗いたら、そちらでもセール中でした。

お急ぎでないかたは、こういうタイミングを狙うのも手ですね。


ありがとうございます、その道のプロ。(完)